日本酒好きなら誰でも知っている「獺祭」ですが、
こちらの獺祭を3種類780円で飲み比べが出来ます(^^♪
破格の値段ですのでお一人様1回のご注文でお願いします!(笑)
今回ご用意した3種類は
獺祭 純米吟醸 50 (単品 780円)
獺祭 純米吟醸 三割九分 (単品 1280円)
獺祭 純米吟醸 二割三分 (単品 2380円)
50や三割九分や二割三分というのは何を表しているかというと
米をどれだけ磨いているか(精米歩合)を表しています。
通常の食用米の場合は表層の脂質やたんぱく質などが旨味として重宝される為、
精米歩合は90%前後になります。
一方清酒造りの場合には、脂質やたんぱく質も旨味や苦みなどの「味わい」として
重要な要素になりますが、多すぎると香りや味を悪くし、「雑味」として捉えられることが多い為、より精米が必要になるという事です。
なので二割三分(23%)に関して言えば米の芯程しか残ってない極限の状態まで磨いているということになるので極めてすっきりとした香り高い華やかなお酒となるのです(^^♪